
今日は「ニイド」の解説です。
「ニイド」はもどかしさや不足の苦しさを感じるルーン文字です。
今は動く時ではないと、現状維持を進めてくれています。
動きたいのに動けない
物足りない
ちょっと惜しい
もう少し頑張れるはず
苦しいけど我慢しなくてはならない
など。
質問者さんの状況などを総合して判断する文字になります。
幸せに満たされてる人が無い物ねだりしてしまってる時や、「隣の芝生が青い」といった時にも注意が必要です。
今日の運勢は?と引いてこれが出たら
「もの足りない位がちょうど良い。腹八分目!」
と解釈して下さい。

(よく見ないと逆位置が分かりにくい文字です。こちらの画像では特に解りづらく申し訳ありません)
逆で出た場合、忍耐力が足りない、待てずに動いてしまって失敗する
又は
どんなに頑張っても報われない、時間だけが奪われる
といった様子です。
どうも根本から見直した方が良い案件のようですよ。
忠告すら受け入れにくくなっている状態なので、「こんな辛い思いしてまですべき事なのか?」と考えてみて下さい。
☆まとめ☆
ニイドは忍耐のルーン