
ルーン解説も残すところあと5つ。
今日のルーンは「ラーグ」です。
「ラーグ」とは水を意味するルーン文字。
感情や精神面の影響を表しています。
ラーグが出たら、自分の気持ちを内観してみて下さい。
「何となく嫌だな」とか「理由はないけど好き」とか、それで良いのです。
理性で考えるより感覚を大切にしましょう。
自身の心の声に正直になることが大切ですよ。
楽しい空想をしたり、夢を思い描くのも幸運の鍵です。
芸術や、創作活動などクリエイティブな趣味を始めてみても良さそう。
水の「流れる」や「器に合わせて形が変わる」という特性から、「周囲に同調する」というお意味もあります。
迷っている事があれば、今は決めずに、流れに身を任せると面白い結果になりそうです。

「ラーグ」の逆位置は、感情が安定してない様子をあらわします。
ヒステリックになったり、情緒不安定だったり、優柔不断な時にも当てはまります。
水の「流される」特性が悪い方面に出ている状態です。
みんながやっているから自分も...とズルをすると痛い目を見る事になりそう。
そしてどんなに寂しい時でも、雰囲気に流されて悪い友人や異性について行かないよう気をつけて下さいね。
☆まとめ☆
「ラーグ」は感情のルーン。